「オーナー様とのコミュニケーション、信頼関係を何よりも大切に」
シミズゲートウェイズ社の心を込めた不動産管理体制
ハワイで長年にわたり不動産売買から不動産管理までを総合的に手がける不動産会社「シミズゲートウェイズ」(旧アスカゲートウェイ・エステーツ)。今回はこちらの不動産管理チームの皆さんにインタビューいたしました。
バナー内のお写真、左から竣さん、さやかさん、千秋さん、有里子さんの4名チームです。
ゲートウェイズ社の不動産の管理体制は、「長期賃貸」「バケーションレンタル」「ホテルプログラム」「別荘管理&コンシェルジュ」と物件の種類に応じて4つのカテゴリーに分かれ、それぞれが高い専門性と丁寧な対応でオーナーの信頼を築いています。それぞれのカテゴリーでの取り組みを詳しくご紹介します。
【長期賃貸】空室リスクを最小限に。細やかな目と感覚でテナントを見極める
ゲートウェイズ社が管理する6ヶ月以上の長期賃貸物件のオーナー様のほとんどが日本在住の方。毎月の収支レポートをオーナーの希望言語(日本語・英語)で発行し、修理や対応についても都度丁寧に報告されるなど、遠隔地のオーナーでも安心していただける体制を作っています。
長期賃貸管理チームの千秋さんは、お客様の利益を最大化するために「空室をつくらないこと」そして「質のよいテナント選び」を重視しているとのこと。現在も管理物件は空室なし、そして大きな問題となる家賃滞納も現在ゼロで管理中です。
千秋さん:
長期賃貸のテナントを募集する際は、クレジットスコアや収入証明などの一般的な書類でのスクリーニングは当然しっかりと行います。その上で、内見にいらした際のやりとりやメールでの対応から感じる”誠実さ”や”丁寧さ”なども重要なポイントです。十数年にわたる管理経験を通して培った感覚をフルに活かしてテナントとして適した方をご紹介できるよう努めています。
長期賃貸では、ハワイでも法律によってオーナー様とテナント様双方の権利や義務がしっかり定められています。 私たちは、法律の改正や最新情報を常に把握しながら、オーナー様とテナント様の間に立ち、トラブルを未然に防ぎ、信頼関係を築けるよう心がけています。
また、物件の資産価値を維持・向上させるために、エアコンや家電の定期メンテナンスをはじめ、必要に応じて効果的な修繕や改装の提案も行っています。 こうした取り組みによって、賃料を安定的に維持し、将来的な賃料アップにつなげるだけでなく、良質なテナント様に継続して選ばれる環境を整えることを大切にしています 。
オーナー様の資産を「守る」だけでなく、「より価値を高める」ことが私たちの使命だと考えています。
【バケーションレンタル】 お部屋の清掃・コンディションチェックは厳しく
ゲートウェイズ社では、バケーションレンタルもワイキキ・アラモアナ中心に多数の物件を管理しています。ユニットのグレードやバリエーションも豊富で、最短3日から〜1ヶ月単位で借りられるものまで揃っています。担当の有里子さんはバケーションレンタル予約の複数サイトをチェックして相場を細かくモニターし、管理ユニットの単価と稼働率の両面から最適化できるよう微調整をこまめに実施しているとのこと。
ゲートウェイズ社では清掃とメンテナンスのクオリティ管理は特に厳しく行っており、お客様のチェックアウト日は、清掃とメンテナンスに当てる仕組みを採用。収益最大化とクオリティ維持のバランスを日々追求しています。
有里子さん :
多くのバケーションレンタルでは、11時のチェックアウトタイムのあと、大急ぎでクリーニングを入れて、3時から次のお客様を入れる・・・という予約の取り方をしています。しかし、それでは清掃やメンテナンスに充分な時間が取れない可能性もあり、結果的にそれがクレームにもつながってしまうこともあります。清掃会社を使っていますが、私もできる限りユニットを回って、必要な時にはしっかりダメ出しをしてやり直させるなど「ゲートウェイズのクオリティ」を保てるよう、目を光らせています。
行き届いた清掃はもちろんのこと、ピシッとシワのないベッドメイク、クッションが綺麗に並んだソファなど、細部にわたってお部屋のコンディションチェックは怠りません。そういう細かい積み重ねが、ゲストがお部屋に入った瞬間の「素敵なお部屋!」という印象を作り出します。ハワイには古いコンドミニアムも多いので、マイナートラブルもそれなりに発生しますが、こういったメンテナンス体制を組んでいることで、顧客満足度や高いリピーター率にもつながっていると思います。
ゲートウェイズ社が管理しているバケーションレンタル物件の一部をご紹介します。
ワンアラモアナ#1203 1ヶ月単位($9,810〜/月)
アラモアナセンター直結のラグジュアリーなコンドミニアム「ワンアラモアナ」。ゆったり過ごせる135平米もある2ベッドルーム&2.5バスルームで、素晴らしいアメニティもあります。
ラニケアアットワイキキ#2501 1ヶ月単位($5700〜/月)
ワイキキのコンドミニアム、ラニケアはオーシャンビューの高層フロア25階にあり、2ベッドルームで2パーキング付きでこのお値段。2家族や3世代で長くステイして住むようにハワイライフを楽しみたい方にぴったりです。
パシフィックモナーク#2302($160〜/日)
ワイキキ東側、ビーチへも至近のパシフィックモナーク。海から山までの素晴らしいパノラマビューがホテルに比べてぐっとお得な価格で借りられるおすすめユニットです。
【ホテルプログラム】“ホテル任せ”にしない。オーナー代理として情報と品質を管理
ホテルプログラム(ホテルプール)の物件管理については、竣さんを中心に行なっています。カライ・ワイキキビーチ(旧トランプタワー)やリッツ・カールトンなど、 大手外資系ホテル運営会社が予約や清掃、日々の管理を中心に行う仕組みですが、 ゲートウェイズ社ではオーナー様の立場に立ち、ホテル側とのやり取りや各種調整をきめ細かく円滑 に進めるようサポートしています。毎月のユニット運用情報や収支表の報告も弊社よ り、オーナー様へご案内しています。
竣さん:
ホテル運営会社からのご案内は、英語で簡潔に送られてくることが多く、例えば大規模なリノベーションの計画や、オーナー様負担の修繕、支払いに関するご案内なども、詳細がやや不足して届くことがあります。そのため、弊社では内容の精査・翻訳を行い、必要に応じて対応のサポートもしています。 オーナー様の立場に立って、 完了後の写真を依頼するなど、丁寧な確認と共有を心がけています。


【別荘管理&コンシェルジュ】“住まない時間”こそ価値を守るケアを
ハワイに別荘を所有するお客様は、一回あたり1週間程度から、長い方でも数ヶ月ほどの期間で、年に2-3回のご利用が多いそうです。不在期間が長くなる別荘こそ定期的な管理が大切だとおっしゃるのは、別荘管理&コンシェルジュ担当のさやかさん。
ゲートウェイズ社では、各別荘の間取りや設備ごとにカスタマイズされたチェックリストを作成し、月に一度の点検を実施。空気の入れ替えや配管の通水など、電気系統の不具合のチェックなど”物件の健康状態を保つためのルーティン”を欠かしません。
さやかさん:
お客様にとってハワイの別荘は”もう一つの我が家”。いつ来られても、気持ちよくすぐにハワイライフがスタートできることをモットーに、メンテナンスを行なっています。窓を開けて家中の空気の入れ替え、またトイレのパイプや電気温水器の中の水など、水が動かないでいる場所は澱んで匂いの元になったりすることもありますので、定期的に空にして全て入れ替えるなど、常にフレッシュな状態を保っています。
窓の開け閉めのスムーズさ、電化製品なども使っていないと不具合が起こりがちなので、動作確認はこまめに行っています。
別荘管理でも、修理の際の相談や報告、また毎月の管理レポートを日本語でお送りし、お客様とのコミュニケーション頻度を大切にしておられるそうです。

さらに、最近力を入れているコンシェルジュサービスも好評です。
さやかさん:
お客様に弊社のコンシェルジュサービスの認知が上がり、積極的にご活用いただけるようになってきました。送迎やレストランなどの予約代行はじめ、オーナー様のハワイ滞在スタイルにあわせた細かいリクエストにも対応できます。たとえば到着初日に冷蔵庫を開けるとお好みのブランドのドリンクを冷やしておいて欲しい、すぐに軽く食べられるものを用意しておいてほしい・・などです。お客様のお好みをより深く知って、さらにカスタマイズされたコンシェルジュサービスをご提供できるようにと心がけています。
ぜひ別荘オーナーのお客様にはご利用いただきたいですね!

コンシェルジュサービスも好評です!
【チーム全体の想い】大切なのは、「オーナー様とのコミュニケーションです」
チームの皆さんに共通していたのは、「とにかくオーナー様とのコミュニケーションを密にとることが大切」という姿勢でした。突発的な修理やトラブルなど、臨機応変な対応を任せられるのも、オーナーとの密なコミュニケーションと信頼関係があってこそ。そして何よりも、日々の丁寧な管理こそが不動産の価値を保ち、次のステージ――賃貸・売却・相続――において大きな意味を持つことを、総合不動産会社だからこそ、深く理解し大切にされています。
代表の冨田さん:
不動産の仕事に長く関わって来てましたので、丁寧に管理され、大切にされて来たおうちかどうかは一歩足を踏み入れただけですぐにわかります。高級な不動産でも、管理が不適切だと、入った瞬間に”かわいそうに・・・”と思うような状態になっている物件もあります。
とくに古いコンドミニアムや邸宅の多いハワイでは、こまめなメンテナンスとケアが鍵となって来ます。不動産管理チーム全体で、お客様の大切な物件価値を守り、高めるために、よりよい不動産管理の体制を作って参ります。
シミズゲートウェイズ社へのお問い合わせはこちらから!