2020.06.24
米国司法省は、6月23日にハワイ州のイゲ知事が施行中の州外からの渡航者に対する14日間の自己隔離義務の合憲性について異議を申し立てる関心声明を提出した。 ...
2020.06.23
太平洋ゴミベルト(Great Pacific Garbage Patch)からS/V KWAI号が、48日間のゴミ回収の航行を終えて、103トンものゴミと共にホ...
2020.06.22
新型コロナウィルスによるロックダウンにより、ハワイ州は25万人以上が失業保険を申請中で、全米でも最も高い失業率となる37%に達している。そんな中、失業者を狙った...
2020.06.19
段階的なロックダウンからの経済再開プランとして、6月19日より、バーやジムなどが営業再開可能となった。 本日より営業可能な業種やイベントは以下の通...
2020.06.18
ハワイ州内で新型コロナウィルスの小規模のクラスターが発生している。6月12日、13日と二日間連続して15人を超える新規感染者が発生し、その中の一つは一家族内で1...
2020.06.17
6月16日、ホノルル市のカークコードウェル市長は、連邦政府のCaresAct(コロナウィルス対策と復興支援策)予算の中から、中小企業支援のために$25ミリオンの...
2020.06.16
ハワイ島のプナに移住する計画でカリフォルニア州から到着した「カーボンネイション」と名乗るカルト集団が、14日間の自己隔離義務を破った理由などから逮捕され、カリフ...
2020.06.15
ホノルル市は6月~7月中の日曜日の午前中、カラカウア通りを通行止めにして歩行者天国とする「カラカウア・オープンストリート」を実施。初回の6月4日には、多くのラン...
2020.06.12
コロナウィルスの影響により、ハワイで人気だったレストランの閉店が続いている。 ・トップ・オブ・ワイキキ ・甚六パシフィック ・大阪焼肉ホルモン...
2020.06.11
ハワイ州のデビッド・イゲ知事は6月10日の会見でハワイ州外からの渡航者に対する14日の自己隔離義務を7月31日まで延長すると発表した。3月26日からスタートした...